カメラ

  1. ミノルタのオールドレンズMC TELE ROKKOR-PF 135mm F2

    最近、オールドレンズに凝ってしまって、オールドレンズ沼にハマってしまってます。でも、幸せを感じてるので、沼から救出されたいと思わないのが不思議なものです。…

  2. オールドレンズ、ミノルタのMC 55mmF1.7 入手しました

    α7IIIを手に入れてから、オールドレンズ沼に完全にハマりました。まだ低価格な、手を出しやすいものだけを狙って保護しています。そう、僕にとってはオールドレ…

  3. Canon FDレンズの最短撮影距離に悩んだが解決した話

    最近、α7IIIのレンズ選びにオールドレンズを手に入れ遊んでいます。今までAPS-Cのα6600を使ってたので、レンズの焦点距離が変わるのが面倒でオールドレン…

  4. α7IIIにキャノンのオールドレンズを付けて楽しんでます

    α7IIIを買ってから、レンズ選びをするのも楽しみの一つとなってました。そこで、自宅にあったフィルム時代のレンズを付けて遊んだのがキッカケで多少沼に片足突っ込…

  5. α7IIIのズームレンズ2本揃えてみました。

    α7IIIを購入したものの、フルサイズ用のレンズが無くどれにしようか迷ってました。結果、タムロンのズームレンズに落ち着きましたが、やっぱり重量と予算を考えてこ…

  6. α7IIIの中古を購入!なぜ今更なの?の理由は?

    α7IIIの本体、中古品を購入したのでレビューします。もう2年も前のモデルなので今更スペックなどのカタログで見たら分かるようなものは書きません。今回の記事…

  7. オールドレンズの作例、CanonのFDレンズをα6600に付けてみた

    2020年の4月にスーパームーンが出ると聞きカメラを持って外に出たのは良いけれど、撮り方も分からず、レンズも届かず・・・撃沈して帰宅しました。そこでリベン…

  8. SONY ECM-B1Mをレビュー\α6600に使ってます。

    動画撮影には映像の綺麗さだけで無く、音も大事なんですよね。それで、SONY ECM-B1Mを購入したのでレビューします。これ、欲しかったのですが、外部マイ…

  9. α6600のレンズでおすすめなのはSIGMA16mmF1.4だ!

    α6600のレンズでおすすめと話題のSIGMA16mmF1.4を購入しました。やっと買えたという感じです。なぜ、やっと買ったのか?本当は他のレンズを買う…

  10. DJI OsmoPoketの広角レンズでオススメなのはUlanziのバージョン2です。

    DJI OsmoPoketの広角レンズを買いました。広角レンズのオススメはやっぱりUlanziが良いのかもと思ってます。簡単に言ってしまうと、買って良かっ…

  1. 引き寄せ

    京都伊勢丹で見つけたリンゴムースケーキの再現性が素晴らしい!これも引き寄せの法則…
  2. 日記

    %%TITLE%%
  3. カメラ

    SONY ECM-B1Mをレビュー\α6600に使ってます。
  4. カメラ

    α6400とDJIOsmoPocketでVLOGだ!機材やアクセサリー紹介!
  5. 引き寄せ

    引き寄せと周波数の関係を簡単に話します。
PAGE TOP