生活

  1. 彼岸花の花言葉と新型コロナウイルスについて

    こんにちは、ホーリーです。今朝、公園で彼岸花を見つけて撮りました。彼岸花って勝手にイメージが悪かったのですが、先ほどネットで調べたら結構人の暮らしに活躍し…

  2. モンベルの折り畳み傘をリピート買い\その理由と嬉しかった事!

    モンベルの折り畳み傘を購入して来ました。実は長年使ってたモンベルの折り畳み傘が潰れてしまったんです。潰れたというか、部品が知らない間に取れてたようなんです…

  3. 夢を叶える為に手帳の書き方を学びはじめました。2020年の手帳はコレ!

    自分の夢を叶えるための手帳って使いたいですよね。僕は以前から手帳を使うタイプでした。スマホも便利ですが、まだ自分の思ったようなアプリが出てません。なのでそ…

  4. ニトリでソファを購入!Nポケットの口コミ|妥協はしたく無かった。

    ニトリでソファを購入!Nポケットの口コミ|妥協はしたく無かった。自宅のリビングルームにソファーを置きたくて探していました。とにかく自分の欲しいイメージを探…

  5. wimaxhome01のレビュー /遅くて使い物にならなかった話し

    自宅のネット環境が非常に不便でした。WiMAXのホームルーターを使ってたのですが、広告や宣伝のような快適さを感じる事がありませんでした。やもなくホームルー…

  6. トイレ掃除で頑固な汚れの尿石はクエン酸で落とせるのか?やってみた!

    トイレ掃除やってますか?こんな事を書いてる僕は、トイレ掃除が苦手でした。ついつい後回しにしてしまって、気づくと汚れが付着・・・尿石がこびりついてなかなか…

  7. 野菜の農薬除去がしたい!水洗いでは落ちない理由がわかった!

    ここ最近ベジタリアンに近くなって穀物と野菜がメインの食事になっています。そこで気になるのが野菜に掛かっている農薬です。農薬が不安なら、無農薬野菜を購入すれ…

  8. スケジュール帳を買いました僕のオススメと使い方

    2019年用のスケジュール帳を買いましたs。以前から使ってるのは7つの習慣入門手帳でしたが、来年からはフランクリンプランナーのオーガナイザーというノートタイプ…

  9. 京都市で罹災証明書を発行してもらいます。台風21号で補修必要。

    2018年の9月4日の台風21号により、我が家も被災してしまいました。この記事は書こうかどうしようか迷ったのですが、国もようやく支援を始めたので、記録の意味を…

  10. 折りたたみ傘で軽量でコンパクトなのはアウトドア系がベスト

    6月の梅雨時はもちろんですが、5月でも長雨になる時がありますね。雨が降った時は家にいたい派なのですが、どうしても出かけたくなった時は傘をさして行きます。普…

  1. 食レポ

    京都駅近くでランチはカレーに決定!美味しい店はココだ!
  2. 節約

    JR昼特きっぷ「京都〜大阪」を購入!利用時間と値段と廃止の噂
  3. 料理

    バターケースなのにバターのカットが出来る便利アイテム紹介!
  4. 料理

    最強の野菜スープの作り方はシンプル!ほぼ毎日食べ続けてます。
  5. カメラ

    α6400に使う単焦点レンズ購入!SEL50F18-Bを選びました。
PAGE TOP