生活

wimaxhome01のレビュー /遅くて使い物にならなかった話し

自宅のネット環境が非常に不便でした。
WiMAXのホームルーターを使ってたのですが、広告や宣伝のような快適さを感じる事がありませんでした。

やもなくホームルーターにされる方に知っておいてもらいたい事実を記事にします。
どうしても光回線を利用出来ないのでしたら致し方無いと思いますが、手軽にコンセントにさすだけで・・・とお手軽感をメインに考えているのでしたら問題もあると思います。

宣伝文句に騙されないように消費者として賢く選びたいものです。

wimax home 01 レビュー

WimaxHome01を導入しようと思ったのは、下調べが全然出来てなかったというのが簡単な理由になります。

じつは以前はSoftBank AIRを使ってました。
これがまた、使えない奴でして、スピードは遅いわ繋がらないわで非常に困ってました。
コンセントに繋げると直ぐにインターネットが使えるのでお手軽だという事で契約したのですが、こんなに通信回線が遅いとは思いませんでした。

YouTubeですら途中で止まるという有様ですから、問題児なサービスでした。

そこで、同じようなもので(ここが間違いの始まり)良いサービスは無いかと調べると、WiMAXがホームルーターモデルを出してたのですね。
モバイルタイプよりも電波の強さがあって接続機器の数も多い。
これは便利だという事で飛びつきました。

で実際使ってみると、問題が直ぐにやって来ます。
繋がらないんです。
繋がっても遅すぎるんです。
10ギガ制限なんてあっと言う間に始まります。
3日の制限が非常に長く感じます。
3日過ぎて4日目には制限にかかります。
1ヶ月の中で殆どが制限中です。
使いたい夜に止まります。

こんな状態になるとは思いませんでした。
出来るだけ自宅でネットを繋げないようにして、近くのカフェでアップロードしたり調べ物をしたりしてました。

ん?
何のためにWiMAXを契約しているの?
毎月5千円以上払ってるのに。

何故WiMAXにしたのか

WiMAXにしたのはコンセントをさしただけでインターネットに繋がるからというお手軽感からでした。
では何故WiMAXの中のホームルータータイプにしたのか。

外では無料のWi-Fiが飛んでいるから、電波の弱いWiMAXモバイルタイプを持ち出しても殆ど利用出来なかったけいけんがあったからです。

充電して持ち出して、カフェに入った瞬間、電波が繋がってないという事が多々ありました。
もうね、嫌がらせレベルですよ。
道路を歩いている時はガンガン繋がってるのに、カフェに入った途端電波が消える。
まさにWiMAXマジックでした。

そんな経験から自宅ようなら電波の強いホームルータータイプを選べば問題ないと。
SoftBank AIRで繋がらないストレスと丁度、契約期間満了時期が来たので(我慢してました)WiMAXにしたという浅はかな選択でした。

SoftBank AIRは使い物にならない
WiMAXのモバイルタイプは電波が弱い
WimaxHome01なら電波が強く自宅で使いやすそう

こんな感じでWiMAXを選びました。

使いたい時に繋がらないストレス

WimaxHome01を使い出してから、YouTubeが快適になって色んなYouTuberの方の動画を参考にしたり調べ物したりと生活が充実していきました。

しかし突然、3日10ギガ制限がやって来るのです。
制限に掛かりだした頃はなるべく使用頻度を下げて制限に掛からないようにしてましたが、そんなものやってられません。

ブログを書いたりするのに写真のファイルをアップロードしようとすると、なかなかアップロードも出来ないんです。
21時頃なんて、ネットにすら繋がらない。

もうね、WiMAXは詐欺業者かと思う程ですよ。
繋がる詐欺みたいな。
つなぎ放題って・・・俺の時間を返せ!

光回線に変えた

WiMAXの悪口を言っててもなにも変わらないので、光回線に乗り換えを決めました。
WiMAXは契約して8ヶ月しか使いませんでした。

逆に言うと、8ヶ月も我慢していました。
途中解約すると違約金を払わないと行けませんから、躊躇してたんですね。
しかも、3年契約でしたから、2021年8月まで・・・

そんなもの待ってられません。
なので、光回線に乗り換えを決意!

光回線の乗り換えならキャンペーンをやってるので違約金くらいの金額がキャッシュバックされるはず。

なのでWiMAXの違約金を考える必要もないかと。
こんなにストレスが溜まるならさっさと乗り換える方がベターだと思いました。

WiMAXを解約してやったら・・・

光回線を契約してようやく我が家にも光回線が入るという頃、WiMAXの解約を連絡してない事に気づきました。
それが、3月30日。

明日で月末じゃないか!
という事で3月31日の午前中に解約のための電話を入れて今月中にという事で解約に成功。

しかし、冒頭でも述べましたが違約金と本体代金の話が受話器の向こうから宣告されます。

あれ?、悪いことしたのは俺なのか?!

違約金

3年契約なので、違約金が19000円でした。
非常にボッタクリな商売ですね。

まぁ、契約時にはそれに同意したのですから仕方無く払いますよ・・・

本体代金

さらに、WimaxHome01の本体代金が今まで月々払いでしたが、利用中は割引で無料でした。
しかし、これが一括で払ってくれという事です。

もう、WiMAXのサービスを使わないから只のゴミになるんですけど。
引き取って欲しいよな。

そんな事を思っていますが、受話器からは「一括で18000円です」と無情な声がします。

違約金と本体代金とで37000円。
光回線の乗り換えキャンペーンでは多少足が出るものの、そんなの気にしていたら僕の時間の損失が大きくなって行きます。

もう、WiMAXを断捨離です!
スパッと!

wimax home 01 まとめ

光回線を導入するのには、工事が必要で、自宅で待機しなくてはいけないとか、工事業者が自宅に入って作業するとか。
色々と光回線を導入するには問題がありましたが、WimaxHome01を使っていて一番大事な時間を奪われた事が大きなダメージでした。

お手軽に、コンセントに刺すだけでインターネットが使えるというなら、料金もお手軽な1000円代にして欲しいものです。

5000円以上払って繋がらない、制限を掛けられるなんて、エゲツない商売だなと改めて思いました。

今は、SoftBankAirやWiMAXよりも安い料金で光回線を導入しています。
物凄く快適なネット環境になりました。
4K動画もサクサクです。(4Kテレビは無いので意味がないのですが)
アップロードも直ぐですし、ちょっと暇が出来たら映画も見れます。
dマガジンもペラペラ捲れます。
Udemyもガンガン学べます。

あぁ、こんなに我慢してたんだ・・・俺・・・

自由を手にしたぞ!と声を大にして叫びたい気持ちを記事にしました。

ピックアップ記事

  1. GoProHERO7Blackで使うアクセサリーを色々と購入 | 組み合わせが面…
  2. 引き寄せと周波数の関係を簡単に話します。
  3. iPhone7の通信をfreetelからイオンモバイルに変更してみた。
  4. アーシングは健康に効果があるのか?実際に購入し試してみましたところ・・・
  5. 京都タワーの地下でランチをして来ました。十割そばが美味かった!

関連記事

  1. 生活

    京都駅前で運転免許を更新してきました。長岡しか知らなかった(^_^;)

    追記あり。京都駅からの行き方をiPhoneで動画撮影してきました。2…

  2. 生活

    折りたたみ傘で軽量でコンパクトなのはアウトドア系がベスト

    6月の梅雨時はもちろんですが、5月でも長雨になる時がありますね。雨が…

  3. 生活

    ニトリでソファを購入!Nポケットの口コミ|妥協はしたく無かった。

    ニトリでソファを購入!Nポケットの口コミ|妥協はしたく無かった。自…

  4. 生活

    スケジュール帳を買いました僕のオススメと使い方

    2019年用のスケジュール帳を買いましたs。以前から使ってるのは7つ…

  5. 生活

    今年も軽自動車税 納税通知書が届きました・・・強かですね・・・

    自宅に帰ってきた時に必ずポストを確認するのですが、今年も軽自動車税 納…

  6. 生活

    モンベルの折り畳み傘をリピート買い\その理由と嬉しかった事!

    モンベルの折り畳み傘を購入して来ました。実は長年使ってたモンベルの…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. Toaks Titanium Siphon Alcohol Stove
  2. バーゴ チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ
  3. アウトドアコーヒー
  4. 卒業 祝い 大学 女
  5. 入学 式 ピアス マナー 001

おすすめ記事

  1. アウトドアコーヒーを楽しもうと思います。
  2. α6600の神レンズは、使い心地の良いこれだと思う。
  3. キャンプ場のマナーが悪いので、キャンプはしません。
  4. 「オリーブオイルでとろけるやわらか野菜」のレシピ本を買…
  5. ウェブ会議でノートパソコンでのトラブル「ハウリング編」

ピックアップ記事

  1. コリアンダー入りナポリタンが激ウマだった!
  2. 引き寄せと周波数の関係を簡単に話します。
  3. レンズキャップって無くしがちですよね。
  4. イオンモール京都桂川にスタバが2店舗目誕生!
  5. 男子は子供の頃から車が好きなんですよね。
  1. 日記

    %%TITLE%%
  2. iPhone

    iPhone7の通信をfreetelからイオンモバイルに変更してみた。
  3. 健康

    MEC食を実践してみたが、、、良さげな食事療法だとおもったのに・・・
  4. アウトドアコーヒー

    アウトドアコーヒー

    アウトドアコーヒーを楽しもうと思います。
  5. 生活

    夢を叶える為に手帳の書き方を学びはじめました。2020年の手帳はコレ!
PAGE TOP