生活

京都市で罹災証明書を発行してもらいます。台風21号で補修必要。

2018年の9月4日の台風21号により、我が家も被災してしまいました。
この記事は書こうかどうしようか迷ったのですが、国もようやく支援を始めたので、記録の意味を込めて記事にしてみました。

関西を直撃した台風21号が大きな爪痕を残し過ぎ去りました。
当時仕事中だったため、自宅がどんな事になってるか全く知らず、他人事のように考えていました。

17時になり仕事が定時で終わり、雨も小雨になって来たので安全に気を払いながらゆっくり帰ったのを覚えています。
道の途中、街路樹が倒れたてたり工場の屋根が飛ばされたりと、今までにない台風の脅威に驚いていました。
まさか、自分の家まで被害があるとは家の前に帰り着くまで全く想像していませんでした。

あえて写真は載せませんが、自宅のトタン屋根が吹き飛んでいる様は現実を叩きつけられたかのようでした。
これが台風21号のパワーだと。

回覧板で知ることになりました。

IMG 4597

翌日の朝、会社に休むと連絡を入れ、弟と二人で屋根に登りブルーシートを張りました。
これで多少はマシになるだろうと思っていましたが、連日の雨にブルーシートも脆いものです。

雨続きの毎日と夜間の豪雨、雨漏りに追われバケツ、空き缶、雑巾にタオル。
家中あちこちに雨漏りが止まることを知りません。
家の中で初めて傘をさしました。

ストレスも溜まり、困っていたのですが、お向かいの社長さんが崩れた屋根を解体して下さったり、いつも担当してくれてる不動産会社の営業マンの方が早い行動で工事業者の見積もりをとってくれたので雨漏りはやがて収まり、ストレスも軽減していきました。

そんな中、TVアンテナが屋根と共にとんだのでアンテナ線だけでブロックノイズだらけの画面の中に総理大臣が支援金の話を持ち出していました。
いつになることやら・・・

初期動作が遅く、宴会ばかりの政府がやっとのことで記者会見をしていた画像を見ました。

IMG 4596

そんな事があってから10月下旬に周ってきた回覧板で、京都市が被災者向けに「京都市被災者住宅再建等支援制度について」というお知らせが入ってました。

これを見た時は心の底から良かったと、少しは助かるぞと感謝しました。

次の日に、保健福祉局保険福祉総務課(庶務担当)に電話を入れ、どのような段取りをすれば、り災証明書を発行してもらえるのかを聞きました。

なにやら、被害があった場所の写真と、自宅の表札の写真を現像又は印刷してそれぞれの区役所に持っていくと良いとのこと。
区役所には「地域力推進室」という窓口があるのでそちらで受け付けますと聞きました。

当時雨漏りだらけの状態をスマホのカメラで撮ってたのでそれをコンビニで現像しました。
ネット予約で10枚までという事なので、取り敢えずの10枚を印刷予約に入れておきました。

うちの場合は台風21号で屋根が吹き飛びました。

IMG 4600

回覧板の通知での支援制度には
1 大阪府北部を震源とする地震(平成30年6月18日)
2 平成30年7月豪雨(同年7月5日〜8日)
3 台風第12号(同年7月28日〜29日)
4 台風第20号(同年8月23日〜24日)
5 台風第21号(同年9月4日)
6 台風第24号(同年9月30日)

これらの被害を受けた方向けの通知でした。
しかし、こうして書いてみると、いかに災害が多い年だと思い知らされます。
本当に、自然が起こしたものか疑問に思います。
誰かの不都合を隠すための情報操作に自然災害に見立ててるのかもなんて都市伝説的な事を考えたりしますよね。(え?俺だけ??)

京都市のり災証明書を発行してもらいに行きました。

IMG 4536
平日の朝、改めてコンビニで印刷した写真を持って京都市南区役所に行きました。

IMG 4537
り災証明書を発行してくれる地域力推進室は3階とのこと。
近くのエレベーターで3階に上がります。

IMG 4538
殺風景な3階のフロア

IMG 4539
エレベーターから出てすぐ左の通路のドンツキです。

IMG 4540
この扉の奥が地域力推進室らしいです。

IMG 4541
受付が終わったのですが、資料の写真がもっとあったほうが良いとアドバイスをもらいました。

IMG 4543
車で来る場合はこちらから駐車場に入れます。

IMG 4542
タイミングが良ければ安心して止められそうです。

まとめ

IMG 4593

僕が行ったのは京都市南区役所の地域力推進室という所です。
受付の方のアドバイスでは、住居場所が被災して住めない状況を伝えると申請が降りやすいとの事。
廊下や押入れよりも、部屋の天井や壁、床に被害が多い事を伝えたほうが良いとアドバイスを貰いました。
なので、コンビニで印刷した10枚の写真では第三者が見ても、その酷さが伝わりにくいと言われました。

そこで、現状の悲惨な状況を再度カメラで写し、現像する事にしました。
結果80枚写真を撮ったので印刷代が2400円、100均で写真の入るファイルを購入し写真を入れて持って行きました。

そこでもらった申請書が2通あります。
これらに必要事項に記入しておき、京都市が被害状況を認めるとそれに見合った支援金が支払われるという事です。

IMG 4594
こちらは基礎支援金5万円の用紙です。

IMG 4595
2枚目は一部損壊・床上浸水以上の被害を認められた場合の加算支援金の用紙です。

IMG 4639
先日自宅のポストに入ってた市民しんぶん南区版の市会だより第97号が入っていました。
兵制30年度の補正予算という事で、財政調整基金のなかから議員報酬7700万円をカットし被害に対応する予算として使うとの事らしいです。

IMG 4638
そして僕が受けた台風21号の被害対応として8億円ものお金が用意されてるそうです。

今回、沢山の人が被害を受け、ようやく京都市も内容を整えて支援を始めました。
しかし、例えば家が全壊して建て替える程の場合でも300万円しか出ません。

それぞれ、家の大きさや建築方法が異なるものの、一律です。
この辺り、もう少し考える余地があるのでは無いかと思いました。

まぁ、それでも多少なりとも支援頂けるのは有り難いと思います。
僕もこれから、申請をするのですが、どれくらい支援してもらえるのかが気になります。

ピックアップ記事

  1. iPhone7の通信をfreetelからイオンモバイルに変更してみた。
  2. ミラーレス用のジンバルを購入!α6400も乗るのに安くて小型!
  3. 京都タワーの地下でランチをして来ました。十割そばが美味かった!
  4. ロゼッタストーン英語版を買ってみました。
  5. プランターが壊された!コインの裏表でラッキー。

関連記事

  1. 生活

    wimaxhome01のレビュー /遅くて使い物にならなかった話し

    自宅のネット環境が非常に不便でした。WiMAXのホームルーターを使っ…

  2. 生活

    彼岸花の花言葉と新型コロナウイルスについて

    こんにちは、ホーリーです。今朝、公園で彼岸花を見つけて撮りました。…

  3. 生活

    京都駅前で運転免許を更新してきました。長岡しか知らなかった(^_^;)

    追記あり。京都駅からの行き方をiPhoneで動画撮影してきました。2…

  4. 生活

    ニトリでソファを購入!Nポケットの口コミ|妥協はしたく無かった。

    ニトリでソファを購入!Nポケットの口コミ|妥協はしたく無かった。自…

  5. 生活

    夢を叶える為に手帳の書き方を学びはじめました。2020年の手帳はコレ!

    自分の夢を叶えるための手帳って使いたいですよね。僕は以前から手帳を使…

  6. 生活

    トイレ掃除で頑固な汚れの尿石はクエン酸で落とせるのか?やってみた!

    トイレ掃除やってますか?こんな事を書いてる僕は、トイレ掃除が苦手でし…

最近の記事

  1. 卒業 祝い 大学 女
  2. 入学 式 ピアス マナー 001
  3. α6600の神レンズはコレ! 写真も動画も使える コスパの良いズームレンズ

おすすめ記事

  1. α6600の神レンズは、使い心地の良いこれだと思う。
  2. キャンプ場のマナーが悪いので、キャンプはしません。
  3. 「オリーブオイルでとろけるやわらか野菜」のレシピ本を買…
  4. ウェブ会議でノートパソコンでのトラブル「ハウリング編」
  5. SONYの新製品、ECM-W2BTワイヤレスマイクの実機を触…

ピックアップ記事

  1. コリアンダー入りナポリタンが激ウマだった!
  2. 引き寄せと周波数の関係を簡単に話します。
  3. レンズキャップって無くしがちですよね。
  4. イオンモール京都桂川にスタバが2店舗目誕生!
  5. 男子は子供の頃から車が好きなんですよね。
  1. 料理

    グルテンフリーのスイーツ「ブラウニー」を作ってみた/道具も紹介!
  2. カメラ

    α6600を購入したのでレビューします。
  3. カメラ

    SONY ECM-B1Mをレビュー\α6600に使ってます。
  4. iPhone

    iPhone7の値段が高く感じていたが、やっと注文してみた色はブラック!(普通?…
  5. 英会話

    ポケトークSを買いました。僕の使い方はこうします。
PAGE TOP