- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
オールドレンズの作例、CanonのFDレンズをα6600に付けてみた
2020年の4月にスーパームーンが出ると聞きカメラを持って外に出たのは良いけれど、撮り方も分からず、レンズも届かず・・・撃沈して帰宅しました。そこでリベン…
-
α6600で撮影した画像をiPadPro12.9で編集したら世界が変わった!
2020年版iPad Proが出ましたね。新製品に期待してましたが、僕はまだこの2018年モデルを使って行こうと思ってます。で、最近iPadPro12.9…
-
iPad用執筆アプリのオススメはMweb!その理由がわかった!
iPadPro12.9を買ってから1年が経ちます。購入理由は、まず手書きが出来る事。それから、デジタルイラストが描ける。更に、動画編集が出来る。極め付け…
-
SONY ECM-B1Mをレビュー\α6600に使ってます。
動画撮影には映像の綺麗さだけで無く、音も大事なんですよね。それで、SONY ECM-B1Mを購入したのでレビューします。これ、欲しかったのですが、外部マイ…
-
モンベルの折り畳み傘をリピート買い\その理由と嬉しかった事!
モンベルの折り畳み傘を購入して来ました。実は長年使ってたモンベルの折り畳み傘が潰れてしまったんです。潰れたというか、部品が知らない間に取れてたようなんです…
-
α6600のレンズでおすすめなのはSIGMA16mmF1.4だ!
α6600のレンズでおすすめと話題のSIGMA16mmF1.4を購入しました。やっと買えたという感じです。なぜ、やっと買ったのか?本当は他のレンズを買う…
-
DJI OsmoPoketの広角レンズでオススメなのはUlanziのバージョン2です。
DJI OsmoPoketの広角レンズを買いました。広角レンズのオススメはやっぱりUlanziが良いのかもと思ってます。簡単に言ってしまうと、買って良かっ…
-
京の冬の旅スタンプラリーに行ってきました。粗品じゃなく抹茶セットを楽しみました。
京の冬の旅スタンプラリーって知ってますか?京都駅ビルの観光案内所で知ったのですが、チラシがあってですね、それを見ると指定の場所でスタンプをもらうと、粗品か近く…
-
スケッチャーズのブーツメンズ用(66406-TAN)を買いました。引き寄せたかも。
スケッチャーズのメンズブーツを買いました。勿論、男なのでメンズブーツ当たり前なのですが、何故記事にしたかったのか?それを書きたいと思います。どうやら引き…
-
ポイントオブユー(Points of you)の体験会に参加!Fasesも使った自分発見!
先日、Points of youの体験会に参加して来ました。Points of youって知ってますか?僕はたまたま知り合いがPoints of youのエ…