- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
バレンタインデー企画 チョコください!inエビス橋
2020年2月14日のバレンタインデーに「チョコください」企画を行なって来ました。知り合いのユッシーが提案し、友達のさぬきちと一緒にプラカード掲げてエビス橋に…
-
一時期流行ったモバログ。今も使えるのか?
今日、買い物ついでにカフェで本を読もうと外出しました。そしてカフェのテーブルに着いた時に、懐かしの小回りブログセットをだしてみました。これで書いてたんだな…
-
α6600のレンズはどれがオススメか?僕が使ってるレンズと欲しいレンズ
α6600が2019年11月1日に発売されてから3ヶ月が過ぎました。これまで写真や動画に大活躍してくれてる大好きなカメラです。そのα6600に使ってるレン…
-
ZHIYUN WEEBILL-Sフォーカサーセットの僕の使い方と便利アイテムの紹介
ZHIYUN WEEBILL-Sを購入して3ヶ月。いろいろ使い方を考えて試行錯誤して来ました。使って良かった事、イマイチなところ、様々感じています。僕が…
-
-
ポケトークSを買いました。僕の使い方はこうします。
ポケトークSって知ってますか?テレビコマーシャルでもやってるから、ご存知の方も多いかと思います。あの、明石家さんまが出演しているので有名なガジェットになって…
-
α6600の動画撮影時の手振れ補正はジンバルで解決!
α6600を買ってから3ヶ月が過ぎました。購入理由はボディー内手振れ補正が欲しかった。バッテリーの持ちが良くなって欲しかった。α6400の時の不満が、α…
-
ApplePencil2のペン先は代用品を使うべきか?
iPad Pro12.9を購入した時に、ApplePencilも同時購入して使ってます。iPad Pro12.9にはペーパーライクフィルムを貼って使ってたので…
-
鰹節削り器のオススメは?台屋がオシャレです。
鰹節削り器のオススメの話を書きます。実は、台屋の鰹節削り器を買いました。Amazonで鰹節削り器を探していて、偶然見つけたそのフォルム。非常に洗練されて…
-
Vitamix a3500 を購入しました!その価格と購入時の注意点
Vitamix a3500を購入しました。以前からずっと欲しかったブレンダーですが、余りにも長い間憧れてるだけで買えませんでした。で、久し振りにチェックして…