過去の記事一覧

  1. 引き寄せ

    朝の困りごと「犬が吠えに来る」を克服した話

    おはようございます。毎朝、6時頃に犬が吠えて困ってるホーリーです。散歩がてら何処からか犬を連れてきて体操する男性が居るのですが、飼い犬が走る電車に向けて…

  2. カメラ

    写真を撮ってワクワクしたら引き寄せの法則が発動した

    2020年の春あたりから写真が好きになりました。それまでは動画を撮ろうとカメラを買ったので、編集してYouTubeに投稿していました。ところが、写真の面白…

  3. カメラ

    GP-VPT2BTをα7IIIに付けてVlogがしたい!購入レビュー

    僕がVlogという言葉を知ったのは5年ほど前。当時、YouTubeで流行り出したのですが、その頃はどうして自撮りしたりプライベートな日常を撮るのか不思議でした…

  4. カメラ

    ジャンクオールドレンズのTAMRON 35mm-135mm F3.5-4.5 (40A)を救出!

    オールドレンズ沼に溺れかけてます。まさか、自分がこんなにハマるとは・・・オールドレンズ用に清掃道具までAmazonで揃えてしまいました。オールドレンズ沼…

  5. カメラ

    Godox V860Ⅱ〜Sをレビュー!α7IIIでの使い勝手は?

    とうとうフラッシュを購入しました。モデル名は Godox V860Ⅱ〜Sというものです。結構良い値段します。まぁ、本格的なものからすると、半額らしいですが…

  6. カメラ

    ポートレート撮影用に単焦点レンズのSEL85F18を購入!

    最近Instagramで写真投稿して遊んでいます。結構ハマってて楽しいんですけど、いつも建物や植物の写真ばかり。たまにはポートレート撮影してみたいなと欲が…

  7. カメラ

    ミノルタのオールドレンズMC TELE ROKKOR-PF 135mm F2

    最近、オールドレンズに凝ってしまって、オールドレンズ沼にハマってしまってます。でも、幸せを感じてるので、沼から救出されたいと思わないのが不思議なものです。…

  8. カメラ

    オールドレンズ、ミノルタのMC 55mmF1.7 入手しました

    α7IIIを手に入れてから、オールドレンズ沼に完全にハマりました。まだ低価格な、手を出しやすいものだけを狙って保護しています。そう、僕にとってはオールドレ…

  9. 料理

    暑い夏にオススメ!Rawスパイスカレー

    7月に入り、暑い夏が始まりました。初旬は梅雨の日が多かったのですが、中旬も過ぎると空には入道雲がモクモクと湧き上がってます。突然の雨に備えて折り畳み傘は常…

  10. カメラ

    Canon FDレンズの最短撮影距離に悩んだが解決した話

    最近、α7IIIのレンズ選びにオールドレンズを手に入れ遊んでいます。今までAPS-Cのα6600を使ってたので、レンズの焦点距離が変わるのが面倒でオールドレン…

最近の記事

  1. バーゴ チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ
  2. アウトドアコーヒー
  3. 卒業 祝い 大学 女
  4. 入学 式 ピアス マナー 001
  5. α6600の神レンズはコレ! 写真も動画も使える コスパの良いズームレンズ

おすすめの記事

  1. アウトドアコーヒーを楽しもうと思います。
  2. α6600の神レンズは、使い心地の良いこれだと思う。
  3. キャンプ場のマナーが悪いので、キャンプはしません。
  4. 「オリーブオイルでとろけるやわらか野菜」のレシピ本を買…
  5. ウェブ会議でノートパソコンでのトラブル「ハウリング編」

ピックアップ記事

  1. コリアンダー入りナポリタンが激ウマだった!
  2. 引き寄せと周波数の関係を簡単に話します。
  3. レンズキャップって無くしがちですよね。
  4. イオンモール京都桂川にスタバが2店舗目誕生!
  5. 男子は子供の頃から車が好きなんですよね。
  1. iPhone

    iPhone7の値段が高く感じていたが、やっと注文してみた色はブラック!(普通?…
  2. カメラ

    DJI OsmoPoketの広角レンズでオススメなのはUlanziのバージョン2…
  3. 豆乳

    豆乳バナナココアを作ってみました。レシピは適当です。
  4. MacBookPro

    ポータブルHDDを買った!Macで動画編集のオススメはコレ!
  5. 汚部屋

    汚部屋を片付け始めました! ブログで発表して行きます!
PAGE TOP