ホーリー

  1. カメラ

    Canon FDレンズの最短撮影距離に悩んだが解決した話

    最近、α7IIIのレンズ選びにオールドレンズを手に入れ遊んでいます。今までAPS-Cのα6600を使ってたので、レンズの焦点距離が変わるのが面倒でオールドレン…

  2. 健康

    無塩トマトジュースのオーガニックなら朝食に最適だと思う理由

    最近トマトジュースを飲んでいます。固形物を辞めて、胃腸の負担になりにくいジュースにしようと思いました。そもそも、朝食の置き換えにグリーンスムージーを飲も…

  3. カメラ

    α7IIIにキャノンのオールドレンズを付けて楽しんでます

    α7IIIを買ってから、レンズ選びをするのも楽しみの一つとなってました。そこで、自宅にあったフィルム時代のレンズを付けて遊んだのがキッカケで多少沼に片足突っ込…

  4. カメラ

    α7IIIのズームレンズ2本揃えてみました。

    α7IIIを購入したものの、フルサイズ用のレンズが無くどれにしようか迷ってました。結果、タムロンのズームレンズに落ち着きましたが、やっぱり重量と予算を考えてこ…

  5. カメラ

    α7IIIの中古を購入!なぜ今更なの?の理由は?

    α7IIIの本体、中古品を購入したのでレビューします。もう2年も前のモデルなので今更スペックなどのカタログで見たら分かるようなものは書きません。今回の記事…

  6. カメラ

    オールドレンズの作例、CanonのFDレンズをα6600に付けてみた

    2020年の4月にスーパームーンが出ると聞きカメラを持って外に出たのは良いけれど、撮り方も分からず、レンズも届かず・・・撃沈して帰宅しました。そこでリベン…

  7. iPadPro

    α6600で撮影した画像をiPadPro12.9で編集したら世界が変わった!

    2020年版iPad Proが出ましたね。新製品に期待してましたが、僕はまだこの2018年モデルを使って行こうと思ってます。で、最近iPadPro12.9…

  8. iPadPro

    iPad用執筆アプリのオススメはMweb!その理由がわかった!

    iPadPro12.9を買ってから1年が経ちます。購入理由は、まず手書きが出来る事。それから、デジタルイラストが描ける。更に、動画編集が出来る。極め付け…

  9. カメラ

    SONY ECM-B1Mをレビュー\α6600に使ってます。

    動画撮影には映像の綺麗さだけで無く、音も大事なんですよね。それで、SONY ECM-B1Mを購入したのでレビューします。これ、欲しかったのですが、外部マイ…

  10. 生活

    モンベルの折り畳み傘をリピート買い\その理由と嬉しかった事!

    モンベルの折り畳み傘を購入して来ました。実は長年使ってたモンベルの折り畳み傘が潰れてしまったんです。潰れたというか、部品が知らない間に取れてたようなんです…

  1. カメラ

    オールドレンズの作例、CanonのFDレンズをα6600に付けてみた
  2. 料理

    グルテンフリーのスイーツ「ブラウニー」を作ってみた/道具も紹介!
  3. 食レポ

    イオンで買うグラノーラに新作が!輸入食材ってオシャレだな
  4. 健康

    量子医学はトンデモ医学だと思っていました。間違わないために。
  5. 料理

    抹茶を手軽に飲みに行きたい!京都駅ビルで抹茶を楽しんできました。
PAGE TOP