引き寄せ

香りがとても大事/アロマディフューザーを買いました。

先日、アロマディフューザーを買いました。
今まで欲しいなと思ってたのですが、あったら良いな程度に考えていました。
事前に何か調べたりせず、偶然立ち寄ったショップにアロマオイルが置いてあると何と無く良さげみたいな。
そんな状態だったので、結局香りが決まらず買うのを諦めてました。

でも、心のどこかで「アロマディフューザーがあったらなぁ」って問いかけていたのですね。
偶然にも良さげなアロマディフューザーと精油を見つけて即買いしました。

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B08JGL213P” title=”香りの力で潜在意識を浄化する”]

偶然見つけた「あ!これ良いな」

アロマが体や心に良いよという話は以前から知っていたものの、普段は忘れてたので購入まで至ってませんでした。
部屋の香りなら、スプレーボトルの簡単なもので良いと思ってました。

でも、それすらスプレーしなくなってたんです。
香りもそんなに持続しないし、なんなら除菌程度に考えてました。

大阪のソニーストアにカメラのレンズを見に行ったのですが、その帰りがけに何気なくみるとアロマ専門店があったのです。
僕みたいな男がこの店に入るなんて、、、何か結界みたいなものを感じながら恐る恐る店内へ。
店員の視線が痛い・・・と思いきや、アロマ初心者の僕に丁寧に教えて下さったので気持ち的にも助かりました。

ショップは
「パーフェクトポーション」
元々オーストラリアのオーガニック素材を使ったアロマ商品を扱う会社なのですね。
それが日本進出という事で、大阪にも店舗が出来たようです。
僕の地元、京都にもあるので近々行ってみたいと思ってます。

でも、大阪のショップのスタッフさんの接客が上品で気分が良かったので、大阪に寄った時に行ってみたいなと思ってます。

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B06XHFRYW4″ title=”パフェクトポーション(perfectpotion) アウトドアボディスプレー エクストラ125ml(リニューアル品)”]
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B003LPTAUC” title=”パーフェクトポーション アウトドアバーム フェイス&ボディ”]

アロマディフューザーも大事だけど精油がもっと大事

今回選んだアロマディフューザーと精油です。
アロマディフューザーは少し大きめのものを選びました。
それにより、連続6時間使えます。
しかも、電源は普通のコンセントタイプなので、部屋でパソコンが無くても(アダプター次第ですが)利用出来るのが気に入ってます。

精油は最初はチャクラバランス系を買う予定でしたが、森を歩いている気持ちにさせる「Walk in the forest」を選びました。
こういう基本的なものが良い香りだと知ったなら、他も安心して購入できるのではという判断から選びました。
次回はチャクラバランス系を買う予定です。

これらが以前から持ってた精油です。
たしか、ロフトで適当に買ったモノです。
当時、2800円くらいで買ったと記憶しています。
もちろん、2800円でも高いなぁと思いながら買った記憶があるのですが、あれから10年以上放置していました。

ローそくで加熱するタイプのアロマポットを買った事があるのですが、非常に面倒な事と持続時間が短いので習慣にはなりませんでした。
しかも、ローソクを使うので万が一が怖いですよね。
それと、水が直ぐに無くなるので不便でした。

電球タイプも買おうかと思ったのですが、香りがするまで時間が掛かる事と、持続時間は短いままなので買いませんでした。

そんな事から精油はあれど、使わず放置してたので、3本残ったままになってました。
香りに飽きたら、他のを使ってみようと思ってます。

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B004FLER40″ title=”マギーティスランド ラベンダー 12ml エッセンシャルオイル”]
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B005BSAPVA” title=”マギーティスランド ユーカリ(ラディアータ) 12ml”]
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B07RJPGSR4″ title=”Aphrosmileディフューザー用アロマセラピーローズエッセンシャルオイル、加湿器用10ml 100%ピュアローズ香…”]

アロマディフューザーを使うライフスタイルがお気に入り

アロマディフューザーが我が家にやって来て、使ってみると非常に心がリラックスする事に改めて感心しました。
アロマ好きの人たちがこぞって言ってる事がやっとわかりました。
普段の生活で受けるストレスを香りを使って解消する。
これって、非常に大切ですよね。

しかも、精油はオーガニック。
香りの調合はプロが厳選して行っているので安心感があります。

今まで、アロマって女性だけのものだと思い込んでました。
これ、世の男性陣も使った方が良いですよ。

日々のストレスをアルコールで忘れようとする人もいますが、忘れようとするから忘れられないんですよね。
忘れるという事よりも、他に意識を向ける。
好きな事に意識を向けられたら最高じゃないですか?

それが香りがきっかけで、嫌な事から意識を離れて楽しい事やりたい事に意識が向いてくれると相乗効果が働いて望みの世界を引き寄せ始めます。

この精油を最初は買う予定でした。
チャクラバランシング エッセンシャルオイルブレンド(長い名前)
これはこれでリラックス出来そうです。
店舗で香りを嗅がしてもらいましたが、とても好きな香りでした。
次回はこれを選んで使いたいと思ってます。

因みに、これも買ってました。
コロナ需要というのでしょうか?
マスクをする人向けの商品で、マスクに吹きかけて使うスプレーです。
マスクの嫌な匂いや除菌が出来る注目の商品でした。

コロナ対策に対してのマスクは過剰だと思ってる僕でも、マスクを使わないと入れない場所が多すぎるので、その時は嫌々ながらもマスクをします。
そんな時に、このアロマを使うと優しい気持ちになれます。

非常に穏やかな香りなので、こだわりの香りを使いたい方はお勧めですね。

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B088WVHDXG” title=”リフレッシュ マスクスプレー【50ml】”]

ピックアップ記事

  1. イオンモール京都桂川にスタバが2店舗目誕生!
  2. ミラーレス用のジンバルを購入!α6400も乗るのに安くて小型!
  3. α6600を購入したのでレビューします。
  4. GoProHERO7Blackで使うアクセサリーを色々と購入 | 組み合わせが面…
  5. 黒モリモリスリムのお試しを注文!予想を凌駕する結果に感動した

関連記事

  1. 引き寄せ

    スケッチャーズのブーツメンズ用(66406-TAN)を買いました。引き寄せたかも。

    スケッチャーズのメンズブーツを買いました。勿論、男なのでメンズブーツ…

  2. 引き寄せ

    ポイントオブユー(Points of you)の体験会に参加!Fasesも使った自分発見!

    先日、Points of youの体験会に参加して来ました。Poin…

  3. 引き寄せ

    朝の困りごと「犬が吠えに来る」を克服した話

    おはようございます。毎朝、6時頃に犬が吠えて困ってるホーリーです。…

  4. 人間関係

    プランターが壊された!コインの裏表でラッキー。

    今朝、カフェに行こうと家を出た時です。1階の花屋さんが駆け寄ってきて…

  5. 引き寄せ

    京都伊勢丹で見つけたリンゴムースケーキの再現性が素晴らしい!これも引き寄せの法則

    先日、自宅にモロゾフの耐熱グラスが増えていました。話を聞くと、モロ…

  6. 引き寄せ

    引き寄せと周波数の関係を簡単に話します。

    最近周波数の事がとても気になります。自分が出してる思考の周波数は一体…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. Toaks Titanium Siphon Alcohol Stove
  2. バーゴ チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ
  3. アウトドアコーヒー
  4. 卒業 祝い 大学 女
  5. 入学 式 ピアス マナー 001

おすすめ記事

  1. アウトドアコーヒーを楽しもうと思います。
  2. α6600の神レンズは、使い心地の良いこれだと思う。
  3. キャンプ場のマナーが悪いので、キャンプはしません。
  4. 「オリーブオイルでとろけるやわらか野菜」のレシピ本を買…
  5. ウェブ会議でノートパソコンでのトラブル「ハウリング編」

ピックアップ記事

  1. コリアンダー入りナポリタンが激ウマだった!
  2. 引き寄せと周波数の関係を簡単に話します。
  3. レンズキャップって無くしがちですよね。
  4. イオンモール京都桂川にスタバが2店舗目誕生!
  5. 男子は子供の頃から車が好きなんですよね。
  1. 健康

    All One-275(オールワン)を購入して毎日使ってます。
  2. 健康

    アーシングは健康に効果があるのか?実際に購入し試してみましたところ・・・
  3. 料理

    レトルトカレーのオススメはグルテンフリーのカルディカレーに決定!
  4. 生活

    モンベルの折り畳み傘をリピート買い\その理由と嬉しかった事!
  5. 料理

    アルチェネロの野菜ブイヨンを使って野菜スープを作ってみた。
PAGE TOP