カメラ

DJIOsmoPocketで使うアクセサリーでPOVマウントして散歩撮影!

DJIOsmoPocketを使ってますか?
今回はDJIOsmoPocketを手ぶらで使えるようにするアクセサリーの紹介をします。
僕がサンポ動画を撮りたくなったキッカケはサンフランシスコ在住の日本人YouTuberのdrikinさんが通勤途中の動画を流していたのがキッカケです。
その一人称視点の動画を見るだけでもなんだか観光気分になって旅行に行った気分になったものです。
見慣れない海外の生活の一部を見せてもらって心の解放をしていたと思います。

そんなサンポ動画を見ながら僕はいつしか自分でもやってみたいと思うようになったという事です。
そして、今回はDJIOsmoPocketという手のひらサイズの4K動画の撮れる3軸電動ジンバル搭載ビデオカメラが出たので購入し使っています。
そのDJIOsmoPocketを手に持って撮影していたのですが、POVマウント出来るアクセサリーがありますので、商品の紹介と使い方を記事にしてみます。

dji osmo pocket レビュー

まずOsmoPocket(オズモポケット)という商品はカメラの手ブレを防ぐ為にカメラ部分を水平に保つ機能が付いているカメラです。
以前は振り子のような器具をつけたりして手ブレを抑えたりしていましたが、今では電動で(モーターを使って)水平を保つことが出来ます。
以前まではアクションカム用のものやスマホ用の電動3軸ジンバルが出てたので知っている人も増えました。
しかし、今回のDJIOsmoPocketは手のひらサイズ。
こんなにコンパクトなのに水平を保ってくれるという素晴らしいカメラが登場しました。

それなので、気軽に体のどこかに固定してしまえばサンポ動画も簡単に撮影できるんですね。
多少斜めに固定していても、本体のジンバルの機能で水平に戻してくれます。

そこで体に固定するアクセサリーを探してようやく使えそうなものを見つけたので買って使ってみました。
それが、上記の画像の商品になります。


見た目はただの箱みたいに見えますよね。
そこの部分には三脚がつけられるようにネジが切ってあります。

DJIOsmoPocketの充電や将来的に外部マイク端子アダプターが付くように穴が開いています。
この穴の大きさは、DJIOsmoPocketの底面部にあるマイク穴も塞がないように開けられています。

さらに、このマウントアクセサリーの底面部分がアルカスイス規格なので対応しているプレートにワンタッチで取り付けられるので三脚利用時に活躍しそうです。


それからDJIOsmoPocketにはタイムラップすという動画も撮れます。
例えば1点を固定して長時間のコマ送り撮影が出来ます。
さらに、本体のみでも2箇所指定できるモーションタイムラプスという動画まで撮れるんです。
ゆっくりとしたコマ送りの動画の中でA点からB点をカメラの向きを指定して移動させながら撮影する事も出来ます。
そして、スマホと接続すると3点までの場所を指定出来ます。
とても高機能なタイムラプス(モーションタイムラプス)を撮影する事が出来ます。

しかし、タイムラプス撮影する時の注意点がDJIOsmoPocketが揺れない事、倒れない事です。
本体でも自立しますが、少し不安定なので出来たら安定感が欲しくなります。
そんな時にも先程から紹介しているアクセサリーがあれば本体が安定しますので、タイムラプス動画が撮りやすくなります。

dji osmo pocket 3軸ジンバル 4kカメラ

僕が3軸電動ジンバルに興味が出たのはデジタルカメラが出る少し前。
SONYのビデオカメラを使ってた時に振り子の原理を利用したジンバルが出始めました。
ハンドグリップの上にボールジョイントが付いていて、そこにアームが乗りそこにハンディーカムを乗せて撮影するというもの。
振り子の重りとカメラの重量のバランスを計算して使うという非常にアナログなものでした。
この振り子のジンバルの欠点がセッティングに時間がかかる。
割と大掛かりになる。
風が吹くとハンディーカムの向きが変わる。
横方向の向きを変えるのが至難の技。

まぁ、色々と不便があったわけです。
僕は海外から格安のジンバルをネット通販で直輸入して使って見ましたが、驚くほど使い物にならなかった苦い経験があります。
なので、電動3軸ジンバルが出た時は心が踊りました。
これ!そう、これを待ってた!と思ったものの、その価格に驚き購入を諦めた過去があります。
出始めって何でも割高ですよね。
当時4〜5万円してたかな?(アクションカム用の小さいもので)

それから数年が経ちましたが、DJI社からOsmoPoketが出た時は凄く嬉しかったものです。

そんなDJI OsmoPoketですが、この小さな本体で4K60フレームの映像がサクッと撮れちゃいます。

以前、REMOVU K1という韓国製の電動3軸ジンバル付きのカメラを使ったのですが、その性能が思わしくなく僅か1週間で壊れた事がありました。
そのREMOVU K1をさらに半分以下に小さくして性能を大幅に向上したモノがDJIOsmoPocketだと思います。

dji osmo pocket 価格

DJIOsmoPocketの価格は現在44900円。
5万円を切る4K60フレームを撮影出来るカメラって少ないんですよね。

僕は以前格安アクションカムを買った事がありました。
7000円程で買った中華アクションカムですが、説明には4K動画が撮れるとありました。
なので飛びついたのですが、いざ撮影してみると、何か画像が美しくない。
何故かと調べると4Kと言えども「擬似4K動画」らしいのです。
やっぱり安いのは安いなりの映像になってしまいます。

折角綺麗に動画を残したいのなら、それなりに予算は掛かるという事を覚悟すべきでした。
そう、安物買いの銭失いという事です。

こんな失敗も経験したので、今回のDJIOsmoPocketにはかなり期待しましたし、その45000円程の予算を使ってでも手に入れたいと思える良い製品だと言えます。
そして、本体だけでも充分楽しめますが、撮影をより楽しく行えるように様々なサードパーティーメーカーからアクセサリーが販売されてるので、自分の撮影スタイルを考えながらアクセサリーを選ぶのも楽しいものです。

Amazonに釘付けになって探し回った事が何度もあります。

dji osmo pocket アクセサリーマウント


DJI OsmoPoketにはGoProというアクションカムの代名詞にもなってるメーカーが有ります。
そのGoPro社に使える豊富なアクセサリーを取り入れる事が出来るんですよね。

DJI OsmoPoketの純正アクセサリーにも共有出来るマウント部分が付いたりしていますから撮影の世界が広がります。

僕は以前購入した格安中華アクションカムの部品などを組み替えてDJI OsmoPoketをPOVマウント出来る様にしてみました。
こんな風にパーツを付け替えながら自分のスタイルを作り上げるのも楽しいですよ。


ワンタッチで取り付けられるベースプレートで手ぶら撮影に挑戦しています。


このようにベルトクリップをベースにすると、様々なカバンのベルト部分に付けられます。
メッセンジャーバッグやショルダーバッグにももちろん付けられますし、バックパックにも付けられます。

ただ一つ注意点がありますが、バックパックにつける時は肩ベルトが外側に向くので、その調整がPOVマウントした時に補正して本隊を真っ直ぐに前に向けられるようにする工夫が必要になります。

dji osmo pocket sdカード


ショルダーバッグに付ける場合はこんな風になります。
これで手ぶらで撮影出来るのでラクラクです。
こんなに気軽に4K動画が撮影出来るなんて。

GoProHERO7Blackでもこんな風にベルトに付けられますが、水平をあらかじめ調整しておかないと、ずっと斜め動画になります。
お蔵入りになった動画が沢山あるんですよ・・・
しかし、DJI OsmoPoketならそんな心配は不要です。(起動後すぐは若干斜めになってますが・・・)


それから液晶保護フィルムも付けると安心ですよね。
本体の液晶部分とカメラ部分の保護フィルム(この商品はガラスだそうです)が2セットずつ入っています。


カメラのレンズ部分は必須と言っても良いのではないですか?
この1枚だけでも安心して撮影に没頭出来ます。


DJI OsmoPoketの大きさが最初から小さいので液晶保護フィルムも小さいので貼りにくいのは致し方ない。
慎重に貼りましたが、液晶部分に若干埃が付いたのはいうまでもありません。
2セットなので、気になったら貼り直そうと思ってます。


それからコントローラーを付けてる関係上、付属のケースに入れられなくなったため、カメラ部分を守るケースを買いました。


これを奥までカチッとはめればカメラ部分がクルクル回ってしまうという事を防げます。
このままポケットやカバンに入れても安心出来るので買って良かったです。

まとめ


いつも水平を保って動画をスムースに撮影してくれるDJI OsmoPoketが楽しいです。
これだけ小さいと機動性も高いですし、気軽に持ち出せます。
例え撮影しないつもりでも、カバンやポケットに忍ばせておけば、思いも寄らない時に「撮りたい」を叶えてくれます。
今日は撮影しないだろうな・・・なんて思ってる時に限って「持って来れば良かった・・・」と何度後悔した事か。

時間は取り戻せないので是非、あなたのカバンやポケットにDJI OsmoPoketを入れておけばどうでしょうか?
いやぁ、俺にはスマホがあるからと以前の僕は思ってましたが、コイツがあると動画を見返した時にその風景の安定感に驚く事でしょう。

あなたの撮る動画はブレてますか?
それとも没頭出来るスムースな動画ですか?

ピックアップ記事

  1. 『いますぐプライベートカンパニーを作りなさい』を読んで、実行しようと計画中!
  2. Mac用のブログエディターMarsEditを普通より安く買う方法!
  3. 黒モリモリスリムのお試しを注文!予想を凌駕する結果に感動した
  4. α6600を購入したのでレビューします。
  5. iPhone7の値段が高く感じていたが、やっと注文してみた色はブラック!(普通?…

関連記事

  1. カメラ

    α7Cは買うべきカメラなのか?α6600とα7IIIのユーザー視点

    SONYから新しいミラーレス機が立て続けに出ましたね。まず、α7SI…

  2. カメラ

    α6400とレンズを買って1ヶ月。僕は満足して使ってます。

    α6400を購入してから、早くも1ヶ月が経ちます。この1ヶ月はSON…

  3. カメラ

    α7SIIIを購入しました。購入理由とファーストインプレッション

    α7SIIIを予約注文していて、発売日に自宅に届きました。ネット注文…

  4. カメラ

    ポートレート撮影用に単焦点レンズのSEL85F18を購入!

    最近Instagramで写真投稿して遊んでいます。結構ハマってて楽し…

  5. カメラ

    α6600のレンズでおすすめなのはSIGMA16mmF1.4だ!

    α6600のレンズでおすすめと話題のSIGMA16mmF1.4を購入し…

  6. α6600の神レンズはコレ! 写真も動画も使える コスパの良いズームレンズ

    カメラ

    α6600の神レンズは、使い心地の良いこれだと思う。

    ここしばらく、α6600からフルサイズのα7IIIやα7SIIIに転向…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 卒業 祝い 大学 女
  2. 入学 式 ピアス マナー 001
  3. α6600の神レンズはコレ! 写真も動画も使える コスパの良いズームレンズ

おすすめ記事

  1. α6600の神レンズは、使い心地の良いこれだと思う。
  2. キャンプ場のマナーが悪いので、キャンプはしません。
  3. 「オリーブオイルでとろけるやわらか野菜」のレシピ本を買…
  4. ウェブ会議でノートパソコンでのトラブル「ハウリング編」
  5. SONYの新製品、ECM-W2BTワイヤレスマイクの実機を触…

ピックアップ記事

  1. コリアンダー入りナポリタンが激ウマだった!
  2. 引き寄せと周波数の関係を簡単に話します。
  3. レンズキャップって無くしがちですよね。
  4. イオンモール京都桂川にスタバが2店舗目誕生!
  5. 男子は子供の頃から車が好きなんですよね。
  1. 人間関係

    キャンプ場のマナーが悪いので、キャンプはしません。
  2. 生活

    京都駅前で運転免許を更新してきました。長岡しか知らなかった(^_^;)
  3. 料理

    鰹節削り器のオススメは?台屋がオシャレです。
  4. 健康

    MEC食を実践してみたが、、、良さげな食事療法だとおもったのに・・・
  5. iPhone

    iPhone7のカメラとミラーレス一眼の画像の違い|久し振りに撮り比べ。
PAGE TOP