今朝の公園で見つけたナスカの地上絵…みたいな続いた線。
僕は見た瞬間「ナスカの地上絵」を思い出したのですが、多分昨日の日中に子供達が靴を引きずりながら描いた線ですよね。
子供のイメージを想像すると(日本語がややこしい)電車ごっこでもしてたのかな?
僕が子供の頃を思い出してみたのですが、例えば公園で縄跳びの紐を輪っかに括って、その中に友達と入ってしまえば「電車」に早変わり。
ローカル電車ならぬ高速移動出来る超特急に早変わり。
果ては宇宙に飛び立つロケットにまで。
太陽系を飛び出しアンドロメダ星雲へ。
そんな子供の頃の自由なイメージ力はいつの間にか失われたのかも。
そんな風に思います。
学校の教育方針
学校が全て悪い訳では無いけれど、本当に子供たちが将来のためになる教育を受けてるのかが疑問です。
どうもサラリーマンになって知らない間に税金を支払う自動販売機に仕立て上げるための教育のような気もします。
消費税を海外と同じ基準にするなら、教育も海外と同じように小学校の頃から株式投資を遊び感覚で教えても良さそうだと思うんですよね。
大学生になったら自分で学業と並行してビジネスを立ち上げられる人がもっと増えても良さそうだと思います。
大学に何しに行ってるのか?
「もう少し遊んでいたいから」という答えをする人が多いのかもと感じてます。
世の中に貢献できるビジネスを立ち上げて沢山の方に喜んでもらえるようにした方が生産的だと思います。
そして、節税も勉強してお金に強くなる。
世間で言うタブーが大事
世間では「お金」「政治」後もう一つね。
タブー視されてます。
多分、そこには終わりがなくて個人個人で考え方も違うし議論しにくいのかなと。
でもそこに真実が隠れているんですよね。
もっとオープンに話せる世の中が来たら日本も良くなると思ったりします。
僕は子供の頃から「お金持ちはケチ」と母に言われて来ました。
お金って大事で生活や命に直結しているのですが、どうもお金に苦手意識がありました。
日本の景気が良い頃は特に気にしませんでしたが、日本政府の現状がこれなので経済が疲弊してくると自分自身も疲弊し始めたのは実感しています。
なので、僕は自分のビジネスの仕組みを構築して収益化を考えていこうと思いました。
今出来るのはネットを利用したビジネスですが、それが軌道に乗れば面白い展開ができるなとワクワクしています。
自由な思考を取り戻す。
子供の頃の自由な思考。
世間体よりも自分がワクワクしているのかが大事だなと改めて考えました。
俺って、こんなことも、あんなことも出来る!
これを使って沢山の人を楽しませてあげたいみたいな。
そんなビジネスを作って広めたいなと思います。
僕のビジネスが縄跳びを丸く括った電車のように、沢山の人を乗せてアンドロメダ星雲に飛び立つ日まで。