節約

ソフトバンクAIR2を使い出して1年電話がかかってきた

ソフトバンクAIR2を使いだして1年ほどになります。
時々通信速度が遅くなったり多少の不満があるものの、データの上限が無いという事で概ね満足?しています。

ところが、先日ソフトバンク関連の会社から電話がかかってきました。
通信費削減というか、ソフトバンクAIR2のお得な通信費節約キャンペーンだと言うのです。

結局その話には乗りませんでした。
というのも、本当に客の事を思って提案しているのか疑いたくなる内容だったのです。

(通信費節約のキッカケの記事はこちら)

ソフトバンクAIR2を使いだした経緯

僕がソフトバンクAIR2を使いだしたのは、通信費を見直す事がキッカケでした。

  • 自宅用に光回線
  • 持ち出し用にWiMAX
  • 当時は携帯電話

という豪華な?使い方をしていました。
3種類で14000円ほどの通信費です。
世間では携帯電話代が2〜3万使う人が多かったのですが、僕の場合は通話をほとんどしませんでしたから、3000円台で抑えてました。

そして、ソフトバンクからiPhoneが出るとその未来感にに興味が出て携帯電話からスマホにチェンジ!
すると、一気に通信費が2万円に高くなったのです(汗)。

まるで2万円のローンを組んでるのと一緒じゃないかぁ!(T_T)

そして光回線を解約。
当時はWiMAXがデータ上限ナシという「つなぎ放題」を提案。
YouTubeが普通に見れる速度という事でWiMAXとスマホだけに変更しました。
これで14000円程の通信費になったと思います。

ところが・・・
WiMAXの3日上限が始まった
ソフトバンクで利用するiPhoneが機種交換の度に値上がりしている

こんな事になってるので、iPhone5sの契約満了にともなって格安スマホ&格安シムに変更しました。

 

それは突然かかってくる

 

スマホの通信費は抑えられて当時出たばかりのFreetel麗というモデルを3万で購入し、そのままFreetelシムを使い出しました。
本体は支払ったので通信費の1600円ほどを払うだけなので気が楽になりました。

そして、WiMAXもすぐにデータ上限に達し、YouTubeも見られない程におそくなります。
これも変えたいと。
光回線にしようか、どうしようかと考えながらヨドバシカメラに向かいました。
以前は光回線のキャンペーンがあって工事費とキャッシュバックキャンペーンもあったのですが、それらも無くなってました。

そこで知ったのが工事費も要らない自宅のコンセントに差すだけでネットに繋がるソフトバンクAIR2だったのです。

そして利用1年、なんとか文句も言いながらも(夜の通信スピードが遅くなったり繋ぎにくくなったり・・・)データ上限が無いという安心感で使い続けていました。

すると、先日電話がかかってきたのです。

僕はソフトバンクAIR2は機種レンタルという方法で利用しています。
他に買取という方法もあったのですが、2年使っている内にもっと良い通信サービスが出るんじゃね?と思ったので、その頃にゴミに出さなくて良いようにレンタルにしました。
(送り返すだけでよいですから)

すると、ソフトバンク系の会社?(もしかしたら専門の取次アポ会社)から電話がかかってきて、通信費をさらに安くなる方法があると言うんです。

それなら話を聞こうと電話の向こうのテレアポ君に話を続けさせました。
しかし、そのテレアポ君は新人なのか声が震えていてオドオドした感じなのです。
多分、普段はすぐに電話を切られてるのか、まさか話を進めなくては行けないなんて思っても見なかったという感じでした。

で、話を進めさすとレンタルから買い取りにプランの変更をしませんか?という事でした。
そうすると、通信費が500円ほど毎月安くなりますとの事。

ところが、その話には裏があるのではと勘ぐると、買い取りになると本体代金を今後3年間に渡り払う事になります。
2年間のレンタルで次を考えようと思ってた僕にとって、買い取りにすると4年縛りになってしまいます。
夜に通信スピードが遅くなってしまう事が多々あるので、これは変更したいなと思ってた矢先の電話の案内だったので、デメリットをテレアポ君に話したら、さらにオドオドしながら「その通りです」とあっさり認めていました。

(ちなみに、プラン変更して買い取りにしてしまい、当初の2年契約で解約すると、本体代金を分割で払うことになるのですが、その金額が5万円ほどになるそうです・・・バカ高ですね!)

電話をかけてまでプラン変更を促すという事は、やっぱりソフトバンクAIR2の利益はボロいのでしょうか?
実際ソフトバンクAIR2の通信費は毎月5802円支払ってますから。
冷静に見ると、通信費が高いなと思います。

 

通信費に悩む

先日、ビックカメラでWiMAXコーナーで営業マンに捕まりました。
まぁ、チョット聞きたいなぁと思ってたので、わざと捕まったのですが・・・
そしてWiMAXも以前に比べると通信スピードも早くなり、契約方法次第では他のネットサービスよりも安いという事を提案していました。

もしかしたら、ソフトバンクAIR2を解約してまでもWiMAXに変更するかもしれません。
WiMAXなら、外に持ち出せますからね。

ソフトバンクAIR2をいつまで使おうか、2年間しっかり使うか解約手数料を払ってでもWiMAXに切り替えようか考え中です。

ピックアップ記事

  1. 汚部屋を片付け始めました! ブログで発表して行きます!
  2. 京都駅前で運転免許を更新してきました。長岡しか知らなかった(^_^;)
  3. α6600を購入したのでレビューします。
  4. 京都タワーの地下でランチをして来ました。十割そばが美味かった!
  5. 母の日のプレゼントは京都の有次の包丁にした!

関連記事

  1. 節約

    インターネットの料金を節約してみました|通信費を半額にした僕の方法。

    インターネットの料金を節約に成功して半額にまで出来ました。今は…

  2. 節約

    JR昼特きっぷ「京都〜大阪」を購入!利用時間と値段と廃止の噂

    あなたは昼特きっぷを使った事ありますか?僕は京都に住んでいるので、…

  3. 節約

    浄水器のカートリッジは長持ちして欲しい・・・見つけたよ!

    浄水器のカートリッジが長持ちしてコスパが良いものを見つけました!驚…

最近の記事

  1. バーゴ チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ
  2. アウトドアコーヒー
  3. 卒業 祝い 大学 女
  4. 入学 式 ピアス マナー 001
  5. α6600の神レンズはコレ! 写真も動画も使える コスパの良いズームレンズ

おすすめ記事

  1. アウトドアコーヒーを楽しもうと思います。
  2. α6600の神レンズは、使い心地の良いこれだと思う。
  3. キャンプ場のマナーが悪いので、キャンプはしません。
  4. 「オリーブオイルでとろけるやわらか野菜」のレシピ本を買…
  5. ウェブ会議でノートパソコンでのトラブル「ハウリング編」

ピックアップ記事

  1. コリアンダー入りナポリタンが激ウマだった!
  2. 引き寄せと周波数の関係を簡単に話します。
  3. レンズキャップって無くしがちですよね。
  4. イオンモール京都桂川にスタバが2店舗目誕生!
  5. 男子は子供の頃から車が好きなんですよね。
  1. 勉強 趣味

    スケジュール帳のおすすめはコレだ!その使い方と僕のアイデア
  2. 生活

    彼岸花の花言葉と新型コロナウイルスについて
  3. カメラ

    Godox V860Ⅱ〜Sをレビュー!α7IIIでの使い勝手は?
  4. 豆乳

    豆乳バナナココアを作ってみました。レシピは適当です。
  5. カメラ

    アクションカムをPOVマウントした方法!試行錯誤したら楽しかった!
PAGE TOP