料理

グルテンフリーのスイーツ「ブラウニー」を作ってみた/道具も紹介!

今朝の京都は肌寒い
つい先日まで蒸し暑く、京都らしい夏でした。
昨夜は蒸し暑い夜だったので、夏の用意のままベッドに入りました。
すると、明け方寒さのあまり目が覚めました。

余りにも寒かったので、急いで毛布を取り出し事なきを得ました。
あのまま眠気に負けて我慢して寝ていたら、今頃風邪を引いてたかも知れません。

最近の天気というか気候がとても変ですよね。
突然暑くなるかと思うと肌寒くなったり。
ずっと晴天が続いたと思ったら、何日も雨が降ったり。

もしかしたら、誰かが自分都合で天気をコントロールしてるんじゃ無いかと疑ってしまいます。

グルテンフリーのチョコブラウニーが予想よりも美味い!

グルテンフリーの食べ物ってとても手間がかかると思ってました。
特に外食でグルテンフリーを選ぼうとすると壊滅状態です。
殆どのお店が「小麦粉」を使ってます。
おかず系もそうですが、スイーツ系なんて小麦粉しか無い。。。

そこで、これまたYouTubeですが、チョコブラウニーのグルテンフリーとして豆腐を使った作り方を紹介されてました。
見てみると材料全部入れて混ぜて焼くだけ。
こんなに簡単に出来て本格派。
作ってみましたが、美味しいです。
これ、洋菓子店で買ったら結構高いんじゃないかな?
1個二百円だったとして、8個作ったので、1600円とは!

ただ、作り方で豆腐を潰す工程が失敗だったなと。
これをフープロを使ったらもっと便利かな?
洗い物が増えるけど、、、
裏漉し用のザルを使うのも良いかも。

グルテンフリーを実践するために

先日YouTubeでグルテンフリーの食パンの作り方を見てみました。
どうも僕には小麦が腸の負担になってるようで、出来たらグルテンフリーにしたいなと思うようになってます。

そこで、YouTubeを見てると「グルテンフリー食パン」というものが目について見てみました。
すると、思ったよりも簡単に食パンが作れる。
小麦粉の時のような「手ごね」が無い。
クリーム状のネタを混ぜるだけ。
それを型枠に入れて(発酵はしますけど)焼くだけなんですよね。

小麦粉よりも工程が楽な感じでした。
なので、食パン用の型枠をAmazonで注文。
米粉や天然酵母も仕入れて自分で作ってみようと思いました。

ピックアップ記事

  1. 写経で使う筆ペンのおすすめはコレが良い!コスパ抜群でスラスラ書けます。
  2. イオンで買うグラノーラに新作が!輸入食材ってオシャレだな
  3. α6600を購入したのでレビューします。
  4. iPhone7を使いだしてライフスタイルが変わったこと
  5. ニンジンリンゴジュースは危険なのか?を僕なりに考えてみた

関連記事

  1. 料理

    アルチェネロの野菜ブイヨンを使って野菜スープを作ってみた。

    先日近所のカルディーで「アルチェネロの野菜ブイヨン」を見つけました。…

  2. 料理

    暑い夏にオススメ!Rawスパイスカレー

    7月に入り、暑い夏が始まりました。初旬は梅雨の日が多かったのですが、…

  3. 料理

    コリアンダー入りナポリタンが激ウマだった!

    コリアンダー入りナポリタンスパゲッティを作って食べました。これ、ムチ…

  4. 料理

    抹茶の粉って使ってる?抹茶を点てる道具とかを書きました。

    最近にわかに抹茶ブームを感じていました。僕が若い頃は「抹茶なんて、…

  5. 料理

    鰹節削り器のオススメは?台屋がオシャレです。

    鰹節削り器のオススメの話を書きます。実は、台屋の鰹節削り器を買いまし…

  6. 料理

    最強の野菜スープの作り方はシンプル!ほぼ毎日食べ続けてます。

    最強の野菜スープという本を購入してから実際に作り続けています。ほぼ毎…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. バーゴ チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ
  2. アウトドアコーヒー
  3. 卒業 祝い 大学 女
  4. 入学 式 ピアス マナー 001
  5. α6600の神レンズはコレ! 写真も動画も使える コスパの良いズームレンズ

おすすめ記事

  1. アウトドアコーヒーを楽しもうと思います。
  2. α6600の神レンズは、使い心地の良いこれだと思う。
  3. キャンプ場のマナーが悪いので、キャンプはしません。
  4. 「オリーブオイルでとろけるやわらか野菜」のレシピ本を買…
  5. ウェブ会議でノートパソコンでのトラブル「ハウリング編」

ピックアップ記事

  1. コリアンダー入りナポリタンが激ウマだった!
  2. 引き寄せと周波数の関係を簡単に話します。
  3. レンズキャップって無くしがちですよね。
  4. イオンモール京都桂川にスタバが2店舗目誕生!
  5. 男子は子供の頃から車が好きなんですよね。
  1. 料理

    鰹節削り器のオススメは?台屋がオシャレです。
  2. カメラ

    α7Cは買うべきカメラなのか?α6600とα7IIIのユーザー視点
  3. 健康

    腹筋ローラーの効果は感じてますか?各部位がパキパキ6パック目指せるぞ!
  4. MacBookPro

    Macでブログ更新する時にどんなツールで書いてますか?テキストエディタにたどり着…
  5. 読書

    無口な人とのコミュニケーション能力を思うように取る方法
PAGE TOP