料理

Vitamix/A3500は個人輸入で買うべきか?検証してみました。

ほぼベジタリアン生活を送っています。
もう2年くらいかな?

そんなライフスタイルの中で欲しい物の一つにVitamixというブレンダー(ミキサー)があるんですよね。
最新モデルのVitamix/A3500がスタイリッシュでカッコイイ!

普通のミキサーじゃ駄目なのかと言うと、ある程度は大丈夫なのですが、ここぞという時に能力不足を感じてしまうんです。

そう、僕は食べ方の革命を起こそうとしているのです。
自分の食事法を根本から変えてしまおうとしてまして、Vitamix/A3500があるとベジタリアン生活も充実するかなと思ってます。

Vitamix/A3500を買うなら個人輸入

必要性を感じて来たブレンダーの高級機のVitamix。
現時点での最新モデルがVitamix/A3500というものらしいです。

今までのVitamixとどう違うかと言うと、使い勝手が向上していて後始末も簡単になってるものです。

じゃぁ、早速値段を調べて買いたいなと。

日本の価格を調べてみるとそれが激高なんですね。
最新モデルのVitamix/A3500は15万円を超えます。
ミキサーが15万円って馬鹿じゃないかぁ・・・

旧モデルの普及したタイプで7万円。
もうね、金銭感覚おかしいですよ。

それでも欲しいと思ってるのです。
それは何故か。

普通のミキサーでは仕上がりが素人な舌触りなんですね。
で、Vitamix/A3500はプロ仕上げです。
めっちゃ滑らからしい。

普通のミキサーが量産型ジムなら、Vitamix/A3500は主人公アムロレイが乗るガンダムなのです。
(この例え・・・)
所謂、業務用みたいなプロしか無し得ない究極の技みたいなレベルにあります。
野球で例えると、草野球とメジャーリーグみたいな。
車で例えると、軽自動車とLEXUSみたいな。
草野球でも野球が楽しめます。
軽自動車でも移動できます。
でも、メジャーリーグやLEXUS(高級車という括り)なら他人まで楽しませてくれます。
個人的な感覚なので御了承ください。

なので一般的では無いので高いのは当然。
こんなに滑らかにさせるミキサーは他には有りません。
(他メーカーでもありますが、やっぱり値段は同じ位お高いのです)

そんなに高いのなら、メーカー直輸入とか出来ないのか探してみました。
例えばAmazon.comで調べると定価は699ドルで売値が525ドルと出ます。

単純に今の相場で計算すると
1ドル=110円とします。
$699=76890円
$525=57750円

これが、日本の正規代理店で購入すると15万円になっちゃうんですね・・・

じゃぁ、個人輸入するかという事になりますよね・・・

アメリカAmazonで輸入するなら


じゃぁ、実際にアメリカのAmazonで購入するとどうなるか見てみました。
本体$525=57750円
送料$88.87=9776円
関税 家電製品は0円
消費税(日本)10%=5775円
保証=故障した場合、Vitamix本社に自分で問い合わせて商品を発送させる必要がある。

合計73301円
かなり安いですよね。
もし日本に送ってもらえない場合はアメリカに店舗を構える転送業者に頼む事になります。
これが割と面倒です。
それでもメリットとしてはこの安さは嬉しいです。

デメリットとして、万が一故障などがあった場合の対策がかなり面倒になりますね。
本体が大きいので簡単に扱えないのでテンションが下がります。
英語が書けないのも二の足を踏んでしまいます。

因みに伊勢丹に展示してあったVitamix/A3500です。


正規代理店と同じく税込みで15万超えてます。
こんなの一般家庭用では無いですね。

結局、日本の通販ショップが安心

では、日本の通販サイトで検索してみると、楽天(あまり利用しない)でもやっぱり高い店舗が多いです。

日本Amazonで調べてみました。
個人輸入で販売されてる所が殆どですね。

値段は安いのですが、商品到着まで2〜3週間かかるようです。
そして保証の事は書かれてません。
多分、使い続けていて保証期限内で故障した場合は自分で海外に連絡して海外発送しなくてはいけないと思います。

で僕が見つけたVitamix/A3500の販売サイトは事業として個別のサイトを持っていて、販売実績も多くあるようです。
そこで購入すると日本用に変換プラグが無料で付いてきます。
そして10年保証も付いてきます。

更新頻度は少ないですがBlogもありましたし、販売者も顔出ししているので多少安心感はありました。

値段が高いだけに、こうい所が大切ですよね。
信頼して良いものを購入したいものです。

Vitamix個人輸入に対してのまとめ

冒頭にも書きましたが、Vitamix/A3500が必要な理由はなるべくベジタリアンになりたいからです。
食べ方を変えようと思ってます。

野菜の問題点はその食べにくさ、所謂繊維質が口に残る事だと思いました。
ならば全てポタージュにしてしまったら食べやすくなるんじゃないかなと。
Vitamixなら食材を煮たり焼いたりする事無くミキシングするだけで熱々スープが出来ると聞いています。

適当に切った食材をVitamixに放り込んで回すだけでポタージュが出来上がる!
そんな便利な製品だと聞いてます。

本気で買おうとと思うと、やっぱり金額が非常に気になりますよね。
本来はアメリカAmazonで購入するつもりだったのですが、やっぱり言葉の壁と何かあった時、梱包してアメリカへ発送しなくてはいけないデメリットが大きな壁に感じました。

アメリカAmazonなら74000円程度
日本の通販なら98000円程度
将来の事を考えて、24000円高いけれど保険と思ったら良いかと。
そんな事を考えて日本の通販サイトで購入します。

因みに円高で$1=80円だった頃なら42000円になるので、個人輸入なら約56000円で買えるんですね。
日本政府は何で円安にしてるんだろう?

アメリカ圏へ旅行される方はついで買い出来ますよね。
ハワイなんかでも安く購入出来るのでオススメです。
(持って帰るのは大変ですけど・・・)

ピックアップ記事

  1. 写経で使う筆ペンのおすすめはコレが良い!コスパ抜群でスラスラ書けます。
  2. ロゼッタストーン英語版を買ってみました。
  3. Mac用のブログエディターMarsEditを普通より安く買う方法!
  4. 京都伊勢丹で見つけたリンゴムースケーキの再現性が素晴らしい!これも引き寄せの法則…
  5. プランターが壊された!コインの裏表でラッキー。

関連記事

  1. 料理

    コリアンダー入りナポリタンが激ウマだった!

    コリアンダー入りナポリタンスパゲッティを作って食べました。これ、ムチ…

  2. 料理

    アルチェネロの野菜ブイヨンを使って野菜スープを作ってみた。

    先日近所のカルディーで「アルチェネロの野菜ブイヨン」を見つけました。…

  3. 料理

    抹茶を手軽に飲みに行きたい!京都駅ビルで抹茶を楽しんできました。

    2018年5月20日追記抹茶と和菓子を楽しめる京都茶寮が閉店していま…

  4. 料理

    「オリーブオイルでとろけるやわらか野菜」のレシピ本を買って作ってみました

    野菜料理メインの暮らしにしてから5年程になりました。それから本屋に行…

  5. 料理

    レトルトカレーのオススメはグルテンフリーのカルディカレーに決定!

    レトルトカレーを久し振りに買いました。買った理由は、ご飯はあったので…

  6. 料理

    バターケースなのにバターのカットが出来る便利アイテム紹介!

    バターが使いたいけれど、冷蔵庫から取り出すと固くて使いにくい。カット…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. バーゴ チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ
  2. アウトドアコーヒー
  3. 卒業 祝い 大学 女
  4. 入学 式 ピアス マナー 001
  5. α6600の神レンズはコレ! 写真も動画も使える コスパの良いズームレンズ

おすすめ記事

  1. アウトドアコーヒーを楽しもうと思います。
  2. α6600の神レンズは、使い心地の良いこれだと思う。
  3. キャンプ場のマナーが悪いので、キャンプはしません。
  4. 「オリーブオイルでとろけるやわらか野菜」のレシピ本を買…
  5. ウェブ会議でノートパソコンでのトラブル「ハウリング編」

ピックアップ記事

  1. コリアンダー入りナポリタンが激ウマだった!
  2. 引き寄せと周波数の関係を簡単に話します。
  3. レンズキャップって無くしがちですよね。
  4. イオンモール京都桂川にスタバが2店舗目誕生!
  5. 男子は子供の頃から車が好きなんですよね。
  1. iPhone

    格安SIMカードを使ってiPhone7を運用しようと思ったら、とんだ間違いをして…
  2. 汚部屋

    断捨離 パソコンチェアーを捨てようとしましたが・・・
  3. 日記

    スノーボードがしたい!カナダに1人旅に行こうか?
  4. カメラ

    α7IIIにキャノンのオールドレンズを付けて楽しんでます
  5. 読書

    離職率が高い職場で働いていると見えてくる会社の欠点。でも誰も治そうとしない。
PAGE TOP