過去の記事一覧

  1. カメラ

    ジャンクオールドレンズのTAMRON 35mm-135mm F3.5-4.5 (40A)を救出!

    オールドレンズ沼に溺れかけてます。まさか、自分がこんなにハマるとは・・・オールドレンズ用に清掃道具までAmazonで揃えてしまいました。オールドレンズ沼…

  2. カメラ

    Godox V860Ⅱ〜Sをレビュー!α7IIIでの使い勝手は?

    とうとうフラッシュを購入しました。モデル名は Godox V860Ⅱ〜Sというものです。結構良い値段します。まぁ、本格的なものからすると、半額らしいですが…

  3. カメラ

    ポートレート撮影用に単焦点レンズのSEL85F18を購入!

    最近Instagramで写真投稿して遊んでいます。結構ハマってて楽しいんですけど、いつも建物や植物の写真ばかり。たまにはポートレート撮影してみたいなと欲が…

  4. カメラ

    ミノルタのオールドレンズMC TELE ROKKOR-PF 135mm F2

    最近、オールドレンズに凝ってしまって、オールドレンズ沼にハマってしまってます。でも、幸せを感じてるので、沼から救出されたいと思わないのが不思議なものです。…

  5. カメラ

    オールドレンズ、ミノルタのMC 55mmF1.7 入手しました

    α7IIIを手に入れてから、オールドレンズ沼に完全にハマりました。まだ低価格な、手を出しやすいものだけを狙って保護しています。そう、僕にとってはオールドレ…

  6. カメラ

    Canon FDレンズの最短撮影距離に悩んだが解決した話

    最近、α7IIIのレンズ選びにオールドレンズを手に入れ遊んでいます。今までAPS-Cのα6600を使ってたので、レンズの焦点距離が変わるのが面倒でオールドレン…

  7. カメラ

    α7IIIにキャノンのオールドレンズを付けて楽しんでます

    α7IIIを買ってから、レンズ選びをするのも楽しみの一つとなってました。そこで、自宅にあったフィルム時代のレンズを付けて遊んだのがキッカケで多少沼に片足突っ込…

  8. カメラ

    α7IIIのズームレンズ2本揃えてみました。

    α7IIIを購入したものの、フルサイズ用のレンズが無くどれにしようか迷ってました。結果、タムロンのズームレンズに落ち着きましたが、やっぱり重量と予算を考えてこ…

  9. カメラ

    α7IIIの中古を購入!なぜ今更なの?の理由は?

    α7IIIの本体、中古品を購入したのでレビューします。もう2年も前のモデルなので今更スペックなどのカタログで見たら分かるようなものは書きません。今回の記事…

  10. カメラ

    オールドレンズの作例、CanonのFDレンズをα6600に付けてみた

    2020年の4月にスーパームーンが出ると聞きカメラを持って外に出たのは良いけれど、撮り方も分からず、レンズも届かず・・・撃沈して帰宅しました。そこでリベン…

最近の記事

  1. RSRアルコールストーブのクローン
  2. Ti 400FD Cupでスタッキング
  3. Toaks Titanium Siphon Alcohol Stove
  4. バーゴ チタニウム ヘキサゴンウッドストーブ
  5. アウトドアコーヒー

おすすめの記事

  1. エバニュー400FDの湯沸かしセットを作って実験してみた。
  2. アウトドアコーヒーを楽しもうと思います。
  3. α6600の神レンズは、使い心地の良いこれだと思う。
  4. SONYの新製品、ECM-W2BTワイヤレスマイクの実機を触…
  5. アブラカダブラの呪文の使い方と言葉の波動

ピックアップ記事

  1. 引き寄せと周波数の関係を簡単に話します。
  2. レンズキャップって無くしがちですよね。
  3. α6600を購入したのでレビューします。
  4. ポストを取り付けました。ブロック塀にDIY!
  5. ミラーレス用のジンバルを購入!α6400も乗るのに安くて小型…
  1. カメラ

    GP-VPT2BTをα7IIIに付けてVlogがしたい!購入レビュー
  2. カメラ

    オールドレンズ、ミノルタのMC 55mmF1.7 入手しました
  3. カメラ

    α6400とDJIOsmoPocketでVLOGだ!機材やアクセサリー紹介!
  4. iPhone

    iPhone11ProMaxを購入色はダークグリーンその理由とは?ケースとガラス…
  5. DIY

    草むしりを楽しく行うためのコツと揃えておくと便利な道具と服装
PAGE TOP